アンテナショップ(直売所)
丸の内行幸マルシェ×青空市場

俳優の永島敏行さんが代表を務める市場。東京駅前、丸ビルと新丸ビルの間の行幸地下通路(行幸地下ギャラリー前)を中心に、丸の内ビルや靖国神社などで開催しています。全国各地の生産者が毎回約25から30件、出店。野菜や果物をはじめとする農産物や加工品などを販売しています。福島県からは鏡石町、郡山市、西会津町などの方が参加しています。毎週参加している鏡石町の松葉屋農園のインタビュー記事はこちらをご覧ください。
ショップデータ
所在地 | 東京都千代田区丸の内2-4-1 JR東京駅前・行幸地下通路(行幸地下ギャラリー前) |
---|---|
営業 | 毎週金曜日の11:30分から19時30分 |
ホームページ | 青空市場(新ウインドウで表示) Facebook(新ウィンドウで開きます) twitter(新ウィンドウで開きます) |
お問い合わせ | 青空市場 事務局 代表 電話:03-5755-0480 |
お店の方から

青空市場代表 永島 敏行さん

行幸地下通路にさまざまな農産物が並ぶ
代表を務める永島敏行さんは、芸能活動を行いながら秋田で1993年から米作りをしている他に、農業に関する講演やイベントなどにも参加しています。
市場開催の経緯について
「都会でも全国の食材を気軽に買える場所があれば」という思いから、青空市場を開催することになりました。2004年の東京、東銀座から始まり、靖国神社や東京国際フォーラムなどで開催し、現在は東京に限らず地方のイベントなどにも出店しています。
市場の良さ
新鮮なものを安く買えるだけでなく、生産者と消費者が直接交流することができます。食に関する情報の発信地でもあり、新しい食文化を創造することができる場だと考えています。今後は「都市農村交流マルシェ」をテーマに人との交流を行っていきたいと思っています。
消費者の皆さんへ
全国の生産者の頑張っている元気な姿を見ていただきたいです。ぜひお気軽にお立ち寄りください。