
震災から約2年半が経過した現在でも、福島地域(福島市及び周辺市町村)には、風評被害をはじめとした、さまざまな原子力災害の影響が残っています。
このような中で子どもたちは、これからの福島市について、どのような「夢」を描いてるのでしょうか?
「ももりんく」では、「自分たちの暮らす、福島市への夢」をテーマに、市内の各小学校を通じて、作品を募集しました。
その結果、応募いただいた数々の作品は、明るい未来への思いがこめられた、子どもたちの元気が伝わってくるような作品ばかり!
これからの福島市が、少しでも子どもたちの描く「夢」に近づけていけるよう、大人である私たちも、まちの復興に向けて前へ進みたいと、あらためて感じさせられます。
子どもたちの希望にあふれる、素晴らしい作品をぜひご覧ください。
募集の概要

作品一覧
おはながいっぱい

杉妻小学校 1年
小澤 歩佳さん
(おざわ ほのか)
≫詳細ページへ
かえってきて

妻小学校 1年
齋藤 和志さん
(さいとう かずし)
≫詳細ページへ
新幹線の家

杉妻小学校 1年
阿久津 久幸さん
(あくつ ひさゆき)
≫詳細ページへ
きれいな“まち”になったら、いいな

杉妻小学校 2年
佐藤 美結さん
(さとう みゆ)
≫詳細ページへ
こどもとおとながあそぶふくしま市

杉妻小学校 3年
佐藤 壮太郎さん
(さとう そうたろう)
≫詳細ページへ
三角村

杉妻小学校 3年
阿久津 春菜さん
(あくつ はるな)
≫詳細ページへ
花いっぱいの福島市

杉妻小学校 4年
菊池 璃穏さん
(きくち りおん)
≫詳細ページへ
ゆめの町

南向台小学校 2年
志賀 正義さん
(しが まさよし)
≫詳細ページへ
ぼくが住みたい未来の福島

南向台小学校 2年
遠藤 雅大さん
(えんどう まさひろ)
≫詳細ページへ
おんぷがうかぶみどりいっぱいのふくしまし

南向台小学校 2年
渡邉 舞さん
(わたなべ まい)
≫詳細ページへ
ネコも安心

南向台小学校 2年
大久保 心結さん
(おおくぼ みゆ)
≫詳細ページへ
小鳥が元気

南向台小学校 2年
安部 心花さん
(あんべ みはな)
≫詳細ページへ
箱の中で安心するるり

南向台小学校 3年
市川 菜々美さん
(いちかわ ななみ)
≫詳細ページへ
自ぜんのあふれるふくしま市

南向台小学校 3年
渡部 智史さん
(わたなべ さとし)
≫詳細ページへ
にじ色のまち

南向台小学校 3年
小黒 佳織さん
(おぐろ かおり)
≫詳細ページへ
福島の川でスイスイ

南向台小学校 4年
渡邊 絢音さん
(わたなべ あやね)
≫詳細ページへ
元気発信福島市が大好き

向台小学校 4年
吉田 那奈さん
(よしだ なな)
≫詳細ページへ
小川でスイスイな街

南向台小学校 4年
高木 里緒さん
(たかぎ りお)
≫詳細ページへ
みんなで育ててゆこう白鳥と福島を

南向台小学校 5年
伊藤 あずささん
(いとう あずさ)
≫詳細ページへ
みらいにふくしまに、ふくしまタワー

南向台小学校 5年
及川 明日香さん
(おいかわ あすか)
≫詳細ページへ
犬と一緒

南向台小学校 5年
渡辺 紗和さん
(わたなべ さわ)
≫詳細ページへ
私の家のねこと一緒

南向台小学校 6年
石神 佳歩さん
(いしがみ かほ)
≫詳細ページへ
大切な家族

南向台小学校 6年
佐藤 椰々さん
(さとう やや)
≫詳細ページへ
安心してねむるうちのねこ

南向台小学校 6年
高橋 亜美さん
(たかはし あみ)
≫詳細ページへ
ずうっと一緒

南向台小学校 6年
先崎 歩乃香さん
(せんざき ほのか)
≫詳細ページへ
未来の街

南向台小学校 6年
今野 沙羅さん
(こんの さら)
≫詳細ページへ
えがおいっぱい、にじいっぱい

平田小学校 1年
澤村 莉歩さん
(さわむら りほ)
≫詳細ページへ
雨上がりの空

平田小学校 6年
斎藤 睦姫さん
(さいとう むつき)
≫詳細ページへ
関連リンク