去る11月3日「文化の日」の祝日に福島コミュニティ放送「FMポコ(76.2MHz)」で「ふくしま地域ポータルサイト愛称募集特別番組」を放送しました。同時に番組放送中にパセオ通りにある「FMポコ」前で愛称を応募していただいた方に、デジカメなどの賞品が当たる抽選会イベントを開催しました。
今回の特集ではイベント当日の様子をご紹介します。また特別番組で放送した音声をアップしましたので、聴き逃してしまったというかたはぜひ聴いてみてください。「ふくしま地域ポータルサイト」をわかりやすく説明していますので、初めて登録する方におすすめの内容になっています。
尚、引き続き愛称を募集しています。募集は来年の1月上旬(予定)まで受け付けていますので、応募ご希望の方はトップページ右側から会員登録し、応募フォームよりご応募ください。たくさんのご応募お待ちしております!!
FMポコ 特別番組生放送
11月3日「文化の日」の祝日の14:00~15:00までFMポコで、愛称募集の特別番組「もっと便利に!ふくしま地域ポータルサイト」を生放送しました。司会はFMポコのパーソナリティー「國分 久美恵(こくぶん くみえ)さん」、ゲストは「ふくしま地域ポータルサイト実行委員事務局」の「鈴木 一海(すずき かずみ)さん」。
愛称募集のイベントについてのお知らせ、「ふくしま地域ポータルサイト」についての説明を抽選会の様子をふまえながら伝えしました。
FMポコ前で抽選会
FMポコの特別番組放送中、FMポコの前で抽選会を行いました。当日配布したチラシを見てくれた方や、FMポコの放送を聴いてくれた方がたくさん来てくれました。FMポコの前が抽選会場だったので、名称に「ポコ」とういう文字を入れた方も!ワクワクするような名称がたくさん集まりました。参加してくださった皆さま、ご協力ありがとうございました。

14時、抽選会開始!早速チラシを見てくれた方が来てくれました。

小さなお子さんも、たくさん応募してくれました。ありがとう!

FMポコのスタッフの方も手伝ってくれました。

終了10分前、出ました1等!!デジカメをプレゼント。おめでとうございました!

飯坂温泉観光協会/土湯温泉観光協会/高湯温泉観光協会/岳温泉観光協会
「飯坂・土湯・高湯・岳温泉 湯めぐりきっぷ」の詳細はこちら
ふくしま観光圏
【取り扱い場所】
福島市観光案内所(西口)/街の情報空間 Kitasan/ブラッとショップパセオ通り店/ブラッとショップ文化通り店 他
【オンラインショップ】
福島市Webアンテナショップ
当日同時に開催された福島中心街区のイベント
「ふくしま地域ポータルサイト 愛称募集」イベントが行われた当日、「商店街の日イベント連絡会議」が主催する「商店街の日」のイベントが行われました。
イベントは福島市中心街区の8箇所で実施され、歩行者天国になった駅前通りでは、「ナチュリルカップ第4回ももりんダッシュNo.1」、街なか広場では「ご当地グルメサミットin福島」などが行われ、福島市内外の人たちで賑わいました。
福島県ご当地グルメサミットin福島
福島市のご当地グルメの円盤餃子をはじめ、福島やきとり、あぶくま鍋、シャモやきとり、浪江焼きそば、いわき市好間町のジャンボメンチ・イカ天・焼 きスパ、白河コロッケ&白河そば、こおりやまグリーンカレー、伝統会津ソースカツ丼、塩川とりもつ、只見町の味付マトンケバブバーガー…などなど、福島の美味いものが集合しました。また山形からは山形商工会議所青年部の方たちが参加!「日本一の芋煮会フェスティバル」の芋煮の味を再現しました。
ナチュリルカップ第4回ももりんダッシュNo.1
雨が降ったりやんだり悪天候の中、未就学児から30歳以上までの11部門に約320人が参加し優勝を争いました。日本記録保持者と競争する競走するイベントや、地元企業やお店などが競う「CM争奪戦」、アナウンサーが自転車で参加するイベントなどで会場が盛り上がりました。
第23回ふれあい広場
障がい者施設製品展示即売、点字しおり作成、ボランティアによるグループ活動実演を行いました。