福島市のグルメと言えば、円盤餃子ややきとりなどが有名ですが、他にも見て楽しい食べておいしいグルメがいろいろあります。その中から福島市の新しいグルメ「ふくしま阿武隈(あぶくま)焼きそば」と、福島市の観光をPRするキャラクター「ももりん」のお菓子を紹介します。
ふくしま阿武隈(あぶくま)焼きそば

福島の新名物として平成25年7月に誕生。爽やかなユズの風味とサケのうまみが口いっぱいに広がります。
≫詳細ページへ
ももりんに関するお菓子
ももりん

桃の果肉を入れた白餡を、牛乳とバターを使用した生地で包んだお菓子「ももりん」。
信夫三山

ももりんを描いた最中に、自家製の餡をたっぷり詰めました。北海道産を使用したあずきつぶ餡、風味の強い東北産を使用したゆず餡、くるみを白餡に練り込んだ3種類。
≫詳細ページへ
ももりんどら焼き

福島の濃厚な卵を使って焼き上げた生地に、北海道産あずきを使用した、つぶ餡をはさみました。
生クリームの中に福島産のくだものを入れてサンドした「ももりん生どら焼き」もあります。
≫詳細ページへ
ももりんサブレー&白桃コンフィチュール

福島産の卵と発酵バターを使った、風味豊かなサクサクとした食感のサブレーです。福島産の白桃を使用した甘さ控えめのコンフィチュール(ジャム)につけて食べると、違った味わいが楽しめます。
≫詳細ページへ
関連情報
下記は(社)福島市観光コンベンション協会のサイトにリンクしています。
- 福島の物産品
おすすめの品を紹介しています。 - 福島自慢の品々「ブランド認証品」(PDFを表示します)
福島特産の桃を使った商品や、郷土料理など「ブランド認証品」と認証された品を紹介しています。